ソヨカゼ

事務所選びは職場を決めるようなもの

砂糖あま

ソヨカゼ所属ライバー

砂糖あま

Q

ソヨカゼに所属したきっかけを教えてください

砂糖あま

TwitterでAvvyというアプリの招待コードを配っていて、配ったうちの一人に代表のタチさんがいたんですよね!その縁でご相談乗ってもらった際に、誘われて所属することになりました。

Q

なぜ所属を決めましたか?

砂糖あま

今までも他の事務所に入ったことはあって、マネージャーがついたとかあったんですが、結果何も変わらなかったんですよね。

砂糖あま

なので、事務所に入るメリットってあるのかな?個人でやった方がいいんじゃないか?と思っていたのですが、タチさんが僕のことを分析して的確なアドバイスをくれたんですよ!

砂糖あま

Tiktokのことは分からないけど、この人ならついていったら何か変わるんじゃないかと思い所属を決めました!

Q

元々はどんな状況でしたか?

砂糖あま

いくつかの配信サービスで配信はしていましたが、収入で言うと平均で月2-3万円みたいな感じでした。

砂糖あま

配信は好きだから配信はするけど、伸びたらいいなという憧れを胸に、趣味で配信していたという状況でした。

Q

今はどんな状況ですか?

砂糖あま

ちょうど配信始めて、一ヶ月で収入が50万円くらいです!

砂糖あま

配信の数字も今までと全然違って、多い時は同時視聴者数が100人とか行く時も出てくるようになりました。

砂糖あま

数字がつくようになったから、心の余裕ができてきて、精神的に豊かになりました。配信のモチベーションも非常に高いです!

Q

Tiktokライブはどうですか?

砂糖あま

すごく面白くて、やりがいがあります!

砂糖あま

元々のファンの人も来てくれるけど、新規の人の流入も多くて、色々な人に会えるのが面白いです!

砂糖あま

リスナーさんとの距離感は近いサービスだなと思います。

Q

ソヨカゼはどうですか?

砂糖あま

入る時にはめっちゃ悩んだけど、入って本当に良かったです!

砂糖あま

今までの自分一人では見つけられなかった観点とか、マーケティングの観点とかを教えてもらえるし、自分の能力が上がっているなというのを実感してます!

砂糖あま

所属してるメンバーもみんなキャラが立ってて、人間関係も良好で雰囲気がいいです!

Q

入る方に向けてのメッセージをお願いします

砂糖あま

専業Vtuberだと、事務所選びは職場を決めるようなものだと思います!悩むとは思いますし、即決する人はいないと思います。

砂糖あま

なので、タチさんにちゃんと色々聞いた上で、決めて欲しいです!

砂糖あま

自分はそうすることで、後悔のない選択になったなと思っています。

砂糖あま

一つ言えるのは、ソヨカゼに入ると仲間がいるし、僕もTiktokのことは知らなくて不安だったけど、ちゃんと結果を出せています!

あなたも砂糖あまさんのように
ソヨカゼで活躍しませんか?